レンガ外壁の塗装|有限会社ダイエー塗装

こんにちは。江戸川区の塗装ならおまかせ!の ダイエー塗装 です。皆さんいかがお過ごしでしょうか。

前回は、「軒天の塗装、色選び」(クリックするとページを移動します。)としてメンテナンスについてご紹介しました。

今回は「レンガ外壁の塗装」についてご紹介したいと思います。

是非お付き合いください。

〇レンガの種類

レンガに見える外壁には、本物のレンガとレンガに見えるレンガ調サイデイングボード、レンガ調タイルがあります。
本物のレンガであることはほとんどなく、大部分がレンガ調サイデイングボード、レンガ調タイルであることが多いです。

〇塗装が必要なレンガ外壁

本物のレンガ、レンガは窯で高熱で焼かれており、耐久性が高いので塗装によるメンテナンスを行わなくても性能を保つことが可能です。

レンガ調サイディングボードには防水性に乏しいという特徴があるので、表面に塗装を行い防水する必要があります。この塗装は10年程度を目安に行うのが効果的です。

〇まとめ

今回は、「レンガ外壁の塗装」についてご紹介しました。

 

大切なご自宅・建物を少しでもきれいに長持ちできるよう、そして大切なペットのために参考にしていただけたら幸いです。

 

次回は「外壁塗装でのローン利用」についてご紹介します。

塗装についてもご不明点などありましたら、 江戸川区の塗装ならおまかせ!のダイエー塗装までお問合せ下さい。